抗体検査

免疫状態を確認して安心できる健康管理を

免疫状態を確認して安心できる健康管理を

抗体検査は、感染症に対する免疫の有無を調べる検査です。「過去に感染したことがあるか分からない」「ワクチンの効果が続いているか心配」といったご不安をお持ちの方にお勧めします。

当院では血液検査により、麻疹、風疹、水痘、新型コロナウイルスの抗体検査を実施しています。妊娠を希望される方や海外渡航予定の方など、様々な目的でご利用いただけます。

抗体検査について

抗体検査は、血液中に特定の病原体に対する抗体があるかどうかを調べる検査です。抗体は、過去に感染したり、ワクチンを接種したりした際に体内で作られるたんぱく質で、同じ病原体から身体を守る役割を果たします。検査により、現在その感染症に対する免疫を持っているかどうかを確認できます。
血液検査による検査です。

当院の抗体検査

麻疹(はしか)抗体検査

麻疹ウイルスに対する免疫の有無を調べます。麻疹は感染力が非常に強く、大人になってから感染すると重症化することがあります。

ワクチン接種歴が不明な方や、職場で証明が必要な方、妊娠を希望される方などに検査をお勧めしています。抗体が不十分な場合は、ワクチン接種をご相談いただけます。

風疹抗体検査

風疹ウイルスに対する抗体を測定します。妊娠初期に風疹に感染すると、赤ちゃんに影響を与える可能性があるため、妊娠を希望される女性やそのパートナーには特に重要な検査です。

自治体によっては公費での検査やワクチン接種が受けられる場合もありますので、詳しくはご相談ください。

水痘(みずぼうそう)抗体検査

水痘ウイルス(水ぼうそうのウイルス)に対する抗体を調べます。子供の頃に水ぼうそうにかかったかどうか分からない方や、医療従事者、保育関係者の方などが受けられることが多い検査です。このウイルスは体内に残り続け、大人になって帯状疱疹として現れることもあります。

新型コロナウイルス抗体検査

新型コロナウイルスに対する抗体の有無を確認します。過去の感染歴やワクチン接種による免疫獲得の状況を知りたい方が対象です。ただし、抗体があっても再感染の可能性はありますので、引き続き感染対策は必要です。

検査費用(税込)

  • 6,600円

※追加1項目につき3,300円

診療時間
9:00~12:00 -
〜14時

〜12時
15:00~19:00 - - -

休診日:木曜・第2、4、5日曜・祝日

受付終了時間:平日18:30、土曜日13:30まで
都合により休診する場合がございます。
詳しくはカレンダーでご確認ください。

診療⽇カレンダー診療⽇カレンダー